戻る
top
平木節子(紅苑) 略歴

雪舟国際美術協会会員

女流陶芸会員

文人連盟会員

 

元 隋風会会員

元 日本篆刻家協会会員

元 NPO法人アジア文化芸術連盟理事

1947年  京都市右京区嵯峨で生まれる

1966年  藤川服飾学園(現京都芸術大学)入学

1969年  藤川服飾学園師範科デザイナー専科卒

当学園デザイン賞受賞

1969年  藤川服飾学園教員

1972年  フリーのファッションデザイナーとなる

 

「日本画」平木節子

1983年  全関西美術展(大阪市美術館)初入選

1984年  全関西美術展(大阪市美術館)入選

            京展(京都市京セラ美術館)初入選

1985年  山総美術公募展 入選

1986年  全関西美術展(大阪市美術館)入選

1987年  京展(京都市美術館)入選

1988年  全関西美術展(大阪市美術館)入選

1990年  全関西美術展(大阪市美術館)入選 以降3回入選

 

「陶芸」平木節子

1999年  自宅に五月窯を開く

                       陶五月工房陶芸教室を開く

2001年  亀岡市美術展 佳作受賞

2002年  亀岡市美術展 NHK京都放送局長賞 受賞

2004年  亀岡市美術展 佳作受賞

2005年  アマチュア陶芸大賞・かさま(笠間工芸の丘)(入賞1回、入選3回)

2006年  亀岡市美術展 京都新聞社賞 受賞

2007年  亀岡市美術展 京都府知事賞 受賞

2010年  女流陶芸展(京都市京セラ美術館)入選

2011年  女流陶芸展(京都市京セラ美術館)入選

2012年  女流陶芸展(京都市京セラ美術館)入選

2013年  女流陶芸準会員

2014年から17年 毎年出展

2018年  日本陶磁関西奨励賞展 出展

      女流陶芸出展

2019年  女流陶芸会員

2023年  第77回 新匠工芸会展 (東京都美術館)佳作賞 受賞

 

「中国水墨画」平木紅苑

2007年  李鴻儒先生に師事 

            アジア文化芸術展公募初入選

                       (大阪市美術館 東京都美術館 京都市京セラ美術館 巡回展)

2008年  アジア文化芸術展 大阪文化団体連合会賞 受賞

2009年  アジア文化芸術展 NPO法人アジア文化芸術連盟賞 受賞

2010年  アジア文化芸術展 三木市長賞 受賞

2011年  アジア文化芸術展 堺市教育委員会賞 受賞

2012年  NPO法人アジア文化芸術連盟 水墨画展出展 

中国 四川省成都 杜甫草堂にて

            アジア文化芸術展 NPO法人アジア文化芸術連盟賞 受賞

2013年  大阪市立美術館館長賞 水墨画展出展 

台湾 台南市 呉園にて

2015年  無書雅集賞

2016年  吹田市長賞

2017年  花の文化園賞

2018年  吹田市長賞  

2020年  神戸市長賞

    

「篆刻」平木紅苑

2008年  隋風會篆刻展出展(京都市京セラ美術館)

以降毎年出展

日本篆刻展出展(大阪市美術館)

以降毎年出展(特選、秀作受賞 2回)

日本篆刻家協会 委員 (奨励 受賞)

                 

 

「文人連盟」平木紅苑

2009年  文人展出展(京都市京セラ美術館)

                       以降年 毎年出展

 

 

「雪舟国際美術協会」平木紅苑

 

2021年  雪舟国際美術協会会員

雪舟国際美術協会展(東京国立新美術館) 初出展

2022年  今昔日本絵画図鑑掲載(水墨画)

雪舟国際美術協会展 水墨画(深山奇峰)大賞受賞

2023年  雪舟国際美術協会展 出展

 

     

海外出展

2012年  中国 四川省成都 杜甫草堂にてNPO法人アジア文化芸術連盟水墨画展出展 

2013   台湾 長流美術館にて「第二回国際芸文発表会」に水墨画と陶芸作品を出品

2014   台湾 長流美術館にて「第四回国際芸文発表会」に水墨画と陶芸作品を出品

2014   台湾 長流美術館にて「第五回国際芸文発表会」に水墨画を出品 

2015   台湾 長流美術館にて「第六回国際芸文発表会」に水墨画と陶芸作品を出品